一昨日の夜からお腹の調子が悪くなり(下腹部痛と下痢)
昨日の朝はおさまっていたので治療に出かけました。
ところが帰宅してから、また下腹部痛に襲われ、朝まで、痛いよーと唸っていました。
1人だったら行けなかったかも知れないけど、運良く在宅していた夫に送迎してもらい、病院に行くことが出来ました。
来られて良かったー
と安堵しながら、いつものように機械に上がり、横たわり、セッティングされ…
『始めまーす。』
ん!?
なんだかお腹が冷えている?(下腹部まで出しているので)
開始直後、ぐるぐると聞こえてきそうな腹痛が起きてしまいました。
ほんの10分だ。
我慢我慢…
あっという間に終わるはずだ。
(こういう時に限って長く感じるけど)
でも患者の皆さん、こういう危機に直面することはないのだろうか。
あり得るよね。
わたしは想定していなかったから、いま慌てているけど。
あーなったらどうするんだろう?
こーなったらどうするんだろう?
気を紛らそうと色々考えていると、ようやく機械が止まりました。
ほっとしていると、
『ちょっとそのままじっとしていてくださいねー』
って、ええっ!
なんで!?
『線を上からなぞります(上書き)からねー。そのあと防水テープを貼りますね!』
「は…はい…。」
寒い…。くすぐったい。なんか恥ずかしい。
お腹痛い…。
まるで罰ゲームだよー
ほんの3分ほどの出来事だったのですが、腹痛のぐるぐるの波は、幸いにも沈静化し、今日の治療では、事なきを得ました。
良かったー
でも、今度もし、本当に、照射中にお腹のぐるぐるの波が最高潮になったら?
やっぱり、ご法度の、放射線の機械を止めてもらう、という荒業に出るしかないですよね。
迷惑かけてしまうけど。
今度、看護師さんに聞いておこう、と決心した、3回目照射でした。
まだ3回目なので痛みも赤みもありません。
先生によると、来週ぐらいから、だんだん出てくるかもねーとのことでした。
わたしの腹痛の原因は、放射線は全く無関係とは思いますが、治療の際の冷えのせいかと推察しています。
上半身何も着けないで寝てるんですもんね…。


にほんブログ村
昨日の朝はおさまっていたので治療に出かけました。
ところが帰宅してから、また下腹部痛に襲われ、朝まで、痛いよーと唸っていました。
1人だったら行けなかったかも知れないけど、運良く在宅していた夫に送迎してもらい、病院に行くことが出来ました。
来られて良かったー
と安堵しながら、いつものように機械に上がり、横たわり、セッティングされ…
『始めまーす。』
ん!?
なんだかお腹が冷えている?(下腹部まで出しているので)
開始直後、ぐるぐると聞こえてきそうな腹痛が起きてしまいました。
ほんの10分だ。
我慢我慢…
あっという間に終わるはずだ。
(こういう時に限って長く感じるけど)
でも患者の皆さん、こういう危機に直面することはないのだろうか。
あり得るよね。
わたしは想定していなかったから、いま慌てているけど。
あーなったらどうするんだろう?
こーなったらどうするんだろう?
気を紛らそうと色々考えていると、ようやく機械が止まりました。
ほっとしていると、
『ちょっとそのままじっとしていてくださいねー』
って、ええっ!
なんで!?
『線を上からなぞります(上書き)からねー。そのあと防水テープを貼りますね!』
「は…はい…。」
寒い…。くすぐったい。なんか恥ずかしい。
お腹痛い…。
まるで罰ゲームだよー
ほんの3分ほどの出来事だったのですが、腹痛のぐるぐるの波は、幸いにも沈静化し、今日の治療では、事なきを得ました。
良かったー
でも、今度もし、本当に、照射中にお腹のぐるぐるの波が最高潮になったら?
やっぱり、ご法度の、放射線の機械を止めてもらう、という荒業に出るしかないですよね。
迷惑かけてしまうけど。
今度、看護師さんに聞いておこう、と決心した、3回目照射でした。
まだ3回目なので痛みも赤みもありません。
先生によると、来週ぐらいから、だんだん出てくるかもねーとのことでした。
わたしの腹痛の原因は、放射線は全く無関係とは思いますが、治療の際の冷えのせいかと推察しています。
上半身何も着けないで寝てるんですもんね…。


にほんブログ村